無事終了しました。今回のスケジュールは、以下のとおり。午前中の稲刈り、午後は硯の実習が大変でしたが、皆さんいきいきと頑張れました。午後のはじめに与田山地区の大獅子が来てくれました。毎年この時期は、お祭りシーズンで田舎も活気があります。













流れている時は、行けないけど、今回は水が引いていました。(写真は4年前の様子)

川が曲がっているところは深くなる。反対側は砂が厚くたまり、すぐ崩れます。危ない!


最後は、青柳先生と硯作成を体感。自分の取ってきた硯で墨をすって、指で字を書きました。











今回も今までに無い新鮮な実習で、皆さんご機嫌。 Geoポーズで集合写真